【CoCシナリオ】今日、KPCの実家に行く【SPLL:E192269】

  • ダウンロード商品
    シナリオ本文のみ
    ¥ 200
  • ダウンロード商品
    シナリオ+素材フルセット
    ¥ 300
  • ダウンロード商品
    ココフォリア用素材
    ¥ 100
  • ダウンロード商品
    シナリオサンプル※ネタバレあり
    ¥ 0

違う環境で育った二人。 それが今、隣り合っている。 家族とは、こうして繋がってきたものだ。 ――――――――----------- ✦KPCの実家×挨拶×親戚付き合い✦ 『今日、KPCの実家に行く』 略称は『KPCん家(ち)』。 「一晩で遊べるシナリオ企画」参加シナリオです。 卓報告の際に『#岡園神話報告書』と付けていただけると製作者が喜びます。 ――――――――----------- 突如実家からかかってきた電話を切り、KPCは視線をさまよわせる。 「あ~、嫌だったら嫌って言ってもらって構わないんだけど……」 「今度、一緒に俺の実家に来てくれない?」 いよいよ来た。親類縁者との顔合わせだ。 ――――――――----------- 【概要】 KPCの実家に挨拶に行くシナリオです。 お盆や正月、ゴールデンウィーク等の大型連休を想定していますが、時期は問いません。 ・KPCの実家に呼び出されてバタバタ準備したり、台所に入っててんやわんやしたい! ・親戚からつつかれる探索者を見たい!(PLもKPCをつつけます) ・KPCの地元が見たい! ・両親としっかり挨拶がしたい! そんなことが出来るシナリオです。 シナリオ上はいわゆる「田舎の大家族像」を想定していますが、親戚一同が集まる必要はありません。お好みで調整出来ます。 映画『サマーウォーズ』の家族構成のようなイメージです。(映画のオマージュ要素は一切ございません) 実家への挨拶ということで探索者たちは恋人や婚約者、夫婦といったの関係性を想定していますが、KPCの実家に探索者を連れていけるのであれば改変可能です。 既に挨拶を済ませている場合でも、単にKPCの帰省に付き合うものとして回せます。 ――――――――----------- 使用システム:クトゥルフ神話TRPG(6版) 参考サプリ、書籍:マレウス・モンストロルム(6版)※ルールブックのみでも回すことは可能 推奨人数:1人+KPC(タイマン)      継続推奨。探索者をKPCの実家に連れていける(それを望まれる)関係性。 シナリオ形式:ロールプレイ重視、シティ 舞台設定:不問(シナリオは現代日本を想定。KPCの実家は田舎でも都会でも問題ない) プレイ時間:(テキストセッション)2時間~(ロールプレイによって変動。伸ばそうと思えば永遠に伸びる) 戦闘:非推奨 難易度:低 ロスト、発狂:しないで下さい。 後遺症:想定上はなし PvP:実家で喧嘩しなければなし。やりたければ嫁姑バトルをすることは可能。 周回:可。同一PCでの周回の場合は細かい部分を改変すると良いだろう。 推奨技能:なし(PLはロールプレイを楽しむ心) おすすめPC:KPCの実家に行きたい。(PLが連れていきたい) おすすめKPC:実家、あるいはそれに準ずる家がある。 またKPCを「夫」、PCを「妻(嫁)」という体で記載していますが、あくまで便宜上のものであり、探索者たちの性別や受け攻め、関係性を指定するものではありません。 「妻」の実家に「夫」が挨拶に行くパターンでも問題ないです。 舞台が「KPCの実家」となるため、KPはアドリブでの処理を求められる場合が出てくる場合もあります。 KP、PLもある程度気心が知れている方がやりやすいかもしれません。 ――――――――----------- ■注意事項 ・クトゥルフ神話要素は皆無です。(ゼロではない) ――――――――----------- 【セット内容】 ◆シナリオ+素材フルセット  ・シナリオ本編(約15,000字)   (各種pdf、docx、texデータ)  ・ココフォリア用zip  ・素材データ(背景、フレーム、ロゴ)  ・トレーラー画像  ・利用規約 ◆シナリオ本文のみ  ・シナリオ本編(約15,000字)   (各種pdf、docx、texデータ)  ・ロゴ  ・利用規約 ◆ココフォリア用素材  ・ココフォリア用zip  ・素材データ(背景、フレーム、ロゴ)  ・トレーラー画像  ・利用規約 (シナリオだけ買ってしまったけど素材も欲しいという方向けです) シナリオは探索者の行動パターンを複数想定し、各描写を記載しております。 そのため少々文字数が多くなっておりますが、基本的に9割コピペで回せる想定です。 ――――――――----------- 【更新履歴】 2025.4.26 シナリオ公開 ――――――――----------- 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」 ――――――――-----------

【CoCシナリオ】今日、KPCの実家に行く【SPLL:E192269】
【CoCシナリオ】今日、KPCの実家に行く【SPLL:E192269】
【CoCシナリオ】今日、KPCの実家に行く【SPLL:E192269】
【CoCシナリオ】今日、KPCの実家に行く【SPLL:E192269】
【CoCシナリオ】今日、KPCの実家に行く【SPLL:E192269】
違う環境で育った二人。 それが今、隣り合っている。 家族とは、こうして繋がってきたものだ。 ――――――――----------- ✦KPCの実家×挨拶×親戚付き合い✦ 『今日、KPCの実家に行く』 略称は『KPCん家(ち)』。 「一晩で遊べるシナリオ企画」参加シナリオです。 卓報告の際に『#岡園神話報告書』と付けていただけると製作者が喜びます。 ――――――――----------- 突如実家からかかってきた電話を切り、KPCは視線をさまよわせる。 「あ~、嫌だったら嫌って言ってもらって構わないんだけど……」 「今度、一緒に俺の実家に来てくれない?」 いよいよ来た。親類縁者との顔合わせだ。 ――――――――----------- 【概要】 KPCの実家に挨拶に行くシナリオです。 お盆や正月、ゴールデンウィーク等の大型連休を想定していますが、時期は問いません。 ・KPCの実家に呼び出されてバタバタ準備したり、台所に入っててんやわんやしたい! ・親戚からつつかれる探索者を見たい!(PLもKPCをつつけます) ・KPCの地元が見たい! ・両親としっかり挨拶がしたい! そんなことが出来るシナリオです。 シナリオ上はいわゆる「田舎の大家族像」を想定していますが、親戚一同が集まる必要はありません。お好みで調整出来ます。 映画『サマーウォーズ』の家族構成のようなイメージです。(映画のオマージュ要素は一切ございません) 実家への挨拶ということで探索者たちは恋人や婚約者、夫婦といったの関係性を想定していますが、KPCの実家に探索者を連れていけるのであれば改変可能です。 既に挨拶を済ませている場合でも、単にKPCの帰省に付き合うものとして回せます。 ――――――――----------- 使用システム:クトゥルフ神話TRPG(6版) 参考サプリ、書籍:マレウス・モンストロルム(6版)※ルールブックのみでも回すことは可能 推奨人数:1人+KPC(タイマン)      継続推奨。探索者をKPCの実家に連れていける(それを望まれる)関係性。 シナリオ形式:ロールプレイ重視、シティ 舞台設定:不問(シナリオは現代日本を想定。KPCの実家は田舎でも都会でも問題ない) プレイ時間:(テキストセッション)2時間~(ロールプレイによって変動。伸ばそうと思えば永遠に伸びる) 戦闘:非推奨 難易度:低 ロスト、発狂:しないで下さい。 後遺症:想定上はなし PvP:実家で喧嘩しなければなし。やりたければ嫁姑バトルをすることは可能。 周回:可。同一PCでの周回の場合は細かい部分を改変すると良いだろう。 推奨技能:なし(PLはロールプレイを楽しむ心) おすすめPC:KPCの実家に行きたい。(PLが連れていきたい) おすすめKPC:実家、あるいはそれに準ずる家がある。 またKPCを「夫」、PCを「妻(嫁)」という体で記載していますが、あくまで便宜上のものであり、探索者たちの性別や受け攻め、関係性を指定するものではありません。 「妻」の実家に「夫」が挨拶に行くパターンでも問題ないです。 舞台が「KPCの実家」となるため、KPはアドリブでの処理を求められる場合が出てくる場合もあります。 KP、PLもある程度気心が知れている方がやりやすいかもしれません。 ――――――――----------- ■注意事項 ・クトゥルフ神話要素は皆無です。(ゼロではない) ――――――――----------- 【セット内容】 ◆シナリオ+素材フルセット  ・シナリオ本編(約15,000字)   (各種pdf、docx、texデータ)  ・ココフォリア用zip  ・素材データ(背景、フレーム、ロゴ)  ・トレーラー画像  ・利用規約 ◆シナリオ本文のみ  ・シナリオ本編(約15,000字)   (各種pdf、docx、texデータ)  ・ロゴ  ・利用規約 ◆ココフォリア用素材  ・ココフォリア用zip  ・素材データ(背景、フレーム、ロゴ)  ・トレーラー画像  ・利用規約 (シナリオだけ買ってしまったけど素材も欲しいという方向けです) シナリオは探索者の行動パターンを複数想定し、各描写を記載しております。 そのため少々文字数が多くなっておりますが、基本的に9割コピペで回せる想定です。 ――――――――----------- 【更新履歴】 2025.4.26 シナリオ公開 ――――――――----------- 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」 ――――――――-----------